『PALCA』の機能とメリット
用途 | 機能 | 機能毎のメリット | 全体のメリット |
---|---|---|---|
プリペイドカード |
お客様が『PALCA』にチャージ(預入)をして頂くことで、ご会計の際、現金を使わずに『PALCA』で円滑に決済することができます。 また、残金は、お客様のPC・携帯電話でご確認することができます。 |
現金の受渡しが不要になるため、お客様とのお会計時間の短縮が図れ、また、会計のミスがなくなり、より質の高いサービスの提供ができます。 会計の手間がなくなり、人件費等のコストの削減が図れます。 |
お客様の手元にカードがあることで、間違いなく、再来店することが予想され、集客率の向上が図れます。 従業員が自社のカードを持つことで、自社への帰属意識の向上につながり、より働きがいを持つことができ、如いては、退職率の減少になります。 購入時に、サービスとして、いくらかを上乗せしてあげることで、自社内で使用するのであれば福利厚生の充実に、社外で使用するのであれば、よりサービスの向上になります。 |
ポイント カード |
貴社で独自のポイントルールで運用できるカードになります。 お客様の集客率が上がるのは火を見るより明らかです。 また、スタンプ式(紙)のポイントカードでは、破れ安く、紛失してしまうケースもあったかもしれませんが、そのリスクが間違いなく軽減されます。 |
貴社ごとの独自のカードであるため、ブランド商品になる可能性もあり、貴社のイメージアップにつながります。 | |
ギフトカード | お中元・お歳暮・誕生日プレゼントや商品券として取扱うことができます。 また、企業さまによっては、販売促進として配布することも行っております。 |
ギフトカードとして、プレゼンや賞品に、また、イベント・採用活動・販売促進等に使用することもできます。 | |
店舗毎の 決済機能 |
電子マネーカード『PALCA』を導入した店舗では、リアルタイムに売上・ポイント使用数等の集計が行えます。 | データの集計が一元化でき、日次・月次の管理ができます。また、お客様も残高・利用履歴をご自身のPCで閲覧することができます。 |